横浜三溪園 臨春閣

3.ルート案内

3.1.主要データ

1.起点・終点 :横浜市営バス 本牧宮原バス停・本牧元町バス停(逆方向も可)
2.距離    :約5.5km(ただし三溪園内自由散策を含まず)
3.歩行時間  :約2時間10分(休憩時間、散策・見学時間を含まず)
4.高低差   :39m(最高:40m(八聖殿付近)、最低:1m
5.休憩場所  :休憩は本牧山頂公園・三溪園・八聖殿周辺で可能
        お手洗いも休憩場所付近にあり、詳しくはルート図参照
6.備考     :三溪園は有料
        三溪園内は正門から南門通り抜け。内苑散策する場合は別に1時間ほど見込むこと
        八聖殿は見学に30分~1時間を見込んで下さい

先頭に戻る

3.2.ルート図

1.参照用   :ルート図
        ルート断面図
2.印刷用   :ルート図(前半後半)

先頭に戻る

3.3.交通案内

 本牧山頂公園至近の本牧宮原バス停、八聖殿至近の本牧車庫前あるいは本牧市民公園前バス停、何れを起点にしても路上観察するうえでの困難さはありません。
 起点を本牧車庫前あるいは本牧市民公園前バス停にすると、終点の本牧宮原バス停を通過する市バス系統は多いので便利です。
 本牧山頂公園(和田山口バス停)八聖殿の公式ホームページを参照して下さい。

 本牧宮原バス停

JR線根岸駅から市営バス利用(58・99・101系統)
JR線桜木町駅から市営バス利用(58・99・101・105・106系統)、106系統を除いて横浜駅発
本牧宮原バス停下車、桜木町方面から向かう場合は交差点を横断。本牧せせらぎ公園内を左前方角に進みます。

 本牧車庫前バス停

JR線桜木町駅へ市営バス利用(58・99・101・105・106系統)、106系統を除いて横浜駅前行

 本牧市民公園前バス停

JR線根岸駅へ市営バス利用(54・97系統)

先頭に戻る

3.4.主ルート図補足

 本牧宮原バス停を起点とする主ルート図補足です。
 路上観察後に飲食などを予定する場合は、徒歩15分ほどで終点の本牧元町バス停から賑やかな本牧通りに到着します。あるいは逆に辿るのも良いアイディアです。

先頭に戻る

3.5.JR山手駅からの補助ルート案内

 JR山手駅を起点とする補助ルート案内です。
 補助ルートは徒歩約1時間を要しますが、より本牧が鮮明になります。

先頭に戻る

(2019年8月10日制作、2020年7月18日改訂)

© 2019 by "F3".