211.青砥藤綱舊蹟

1.設置状況

小町3-2。小町大路を材木座方面に進み、宝戒寺から約100m先で左折、北条高塒腹切やぐらに向かう途中、滑川に架かる東勝寺橋の手前左側にあります

Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS
全景全体碑名碑文

2.碑文

太平記ニ據レバ 藤綱ハ北条時宗貞時ノ二代ニ仕ヘテ引付衆ニ列リシ人ナルガ 嘗テ夜ニ入リ出仕ノ際 誤ツテ錢十文ヲ滑川ニ墜シ 五十文ノ續松(原文は異体字)ヲ購ヒ水中ヲ照ラシテ錢ヲ捜シ竟ニ之ヲ得タリ 時ニ人々小利大損哉ト之ヲ嘲ル 藤綱ハ「十文ハ小ナリト雖之ヲ失ヘバ天下ノ貨ヲ損ゼン 五十文ハ我ニ損ナリト雖亦人ニ益ス」㫖ヲ訓セシトイフ 即チ其ノ物語ハ此ノ邊ニ於テ演ゼラレシモノナラント傳ヘラル  昭和十三年三月建 鎌倉町青年團

(2022年1月31日制作)

正当なCSSです!
This is web "武相二万歩". Copyright © 2022 by "F3". All rights reserved.