201.元八幡

1.設置状況

材木座1-7。小町大路を材木座海岸方面に進み、JR横須賀線三浦道踏切を渡って最初の路地を右折、7・80m直進した突き当りにあります。最終確認は2021年12月10日です。

Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS
全景全体碑名碑文

2.碑文

鶴ケ岡八幡宮ハ東鑑ニ 本社ハ伊予守源頼義勅ヲ奉シテ安倍ノ貞任征伐ノ時丹祈ノ旨有テ 康平六年秋八月潜ニ石清水八幡ヲ勸請シ瑞垣ヲ當國由比ノ郷ニ建ツ 永保元年二月陸奥守義家修復ヲ加フトアルハ即此處ニシテ 鶴ケ岡トハ昔時此地ヲ呼ビタルナラム 其後治承四年十月十二日源頼朝祖宗ヲ崇メン為 小林ノ郷北ノ山ヲ点ジテ宮ノ廟ヲ構へ 由比ノ宮ヲ此處二遷シ奉ル 之レ現時ノ八幡宮ニテ 東鑑ニ治承四年十月七日頼朝先ヅ遥ニ鶴ケ丘八幡宮ヲ拝シ奉ルトアルハ 由比ヶ濱ノ宮ナリ 遷宮ノ後モ鶴ケ岡八幡宮ト云ヒシハ 舊称ニ従ヘルナリ 爾来此處ヲ元八幡ト称ス  昭和三年三月建之 鎌倉町青年團

(2022年1月31日制作)

正当なCSSです!
This is web "武相二万歩". Copyright © 2022 by "F3". All rights reserved.