1.4.12_1.3.観察案内
1.観察案内
01.JR鎌倉駅 -
02.段葛 -
03.鶴岡八幡宮 -
04.さざれ石 -
05.畠山重忠邸趾 -
06.筋違橋 -
07.庚申供養塔 -
08.関取場跡 -
09.庚申塔・荏柄天神一の鳥居 -
10.歌の橋跡 -
11.第1番杉本寺 -
《平成巡礼道を辿る場合》
12.田楽辻子のみち -
13.上杉朝宗・氏憲邸阯碑 -
14.平成巡礼道入口 -
15.衣張山山頂 -
《巡礼古道を辿る場合》
16.華の橋・庚申塔 -
17.報国寺 -
18.巡礼古道入口 -
19.金剛窟地蔵尊 -
20.ハイランド公園内 -
《巡礼古道》《平成巡礼道》合流
21.平成巡礼道出口(合流) -
22.関東の富士見百景 -
23.パノラマ台 -
24.お猿畑の大切岸 -
25.法性寺本堂 -
26.法性寺 -
27.法性寺山門 -
28.轢死者供養塔 -
29.第2番岩殿寺 -
30.名越切通・第1切通
31.名越切通・第3切通
32.曼荼羅堂やぐら群 -
33.日蓮乞水 -
34.銚子の井(鎌倉十井の一) -
35.長勝寺 -
36.安国論寺 -
37.第3番安養院 -
38.上行寺 -
39,大町四つ角 -
40.下馬(鎌倉事件跡) -
41.江ノ電『大町』停留場跡
42.六地蔵 -
43.第4番長谷寺 -
44.江ノ電長谷駅 -
45.桑ヶ谷療養所跡の石碑 -
46.鎌倉大仏殿高徳院 -
47.大仏切通し -
48.火の見下バス停(鎌倉駅行)
(2017年12月16日制作、2021年12月6日更新)