1.1.12_1.2.歩行案内
1.ルート
- 1.推奨 :横浜霊園前バス停(横浜自然観察の森)~京急金沢文庫駅
- 2.短縮 :大道中学校前バス停(鼻欠地蔵前)~京急金沢文庫駅
- 3.選択 :能見堂跡を辿る周遊ルート、金沢文庫駅が近くなってから分岐
2.主要諸元(カッコ内は短縮ルート、任意ルート)
- 1.距離 :約7.9km(約5.8km、2.8km)、
- 区間距離参考図
- 2.歩行時間 :約3時間10分(約2時間20分、+約1時間10分)(休憩、長時間の観察を除いて)
- 3.高低差 :約132m(約62m、約74m)
- 4.休憩場所 :途中の小公園(印刷用地図に表示)
- 5.備考 :若干の上り下りはありますが、全体的には下りです。
3.地図
印刷用を正式ルートとし、参照用は参考ルートとします。
- 1.参照用 :地理院地図
- 2.印刷用 :A3判PDFファイル
4.交通
- 1.推奨ルート起点は、JR大船駅・京急金沢八景駅を結ぶ神奈川中バスの横浜霊園前バス停です。
- 2.短縮ルート起点は、同じ路線バスの大道中学校前バス停です。
- 3.終点は、共に京浜急行金沢文庫駅前です
5.参考
- 1.近年の台風などの影響で、荒れている箇所がありえます。
- 2.一部は山道ですから、歩きやすい履物でお出かけ下さい。
- 3.金沢文庫駅に向かう方向が、全体的に下りになるので楽です。
- 4.道に迷うことはまず無い、わかりやすいルートです。
- 5.横浜自然観察の森は、観察センター・四阿(あずまや)・テーブルがあります。
(2021年2月7日制作、10月21日改訂)