旧六浦荘遠望

1.1.10_2.9.歌川広重「金沢八景」について

1.概説

 ボストン美術館ウェブサイトに、歌川広重の金沢八景に分類される木版画4組が掲載されています。このうち1組は加賀の金沢ですから除いて、3組の一覧表をまとめました。各々の大きさは
  金沢八景(1830年代中頃)は四つ切(19cmx13cm)
  金沢八景(1835-39)は大判(38cm x 25cm)、
  金沢八勝は四つ切(19cmx13cm)
です。

 大判の金沢八景(1835-39)は広重の代表作であり、金沢八景のと云えばこの浮世絵に行き着くことが多いので金沢八景の代表作でもあります。
 四つ切の2組は、金沢八勝に畳紙があるように遊覧土産として造られたものではないでしょうか。

八景 金沢八景
(1830年代中頃)
金沢八景
(1835-39)
金沢八勝
内川暮雪 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
小泉夜雨 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
瀬戸秋月 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
称名晩鐘 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
乙艫帰帆 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
平潟落雁 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
野島夕照 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
洲崎晴嵐 Highslide JS Highslide JS Highslide JS
畳紙     Highslide JS

2.引用文献

1.「The Woodblock Prints of Utagawa Hiroshige」 Boston MFA

(2020年7月7日制作)

正当なCSSです!
This is web "武相二万歩". Copycenter © 2020 by "F3". All right reserved.