1.0_1.3.2.鎌倉谷七郷
1.鎌倉谷七郷
江戸時代に徳川光圀が著した新編鎌倉志に記録される鎌倉谷七郷は次のとおりです。
1.小坂郷(おさかごう) 鎌倉市常盤、藤沢市片瀬
2.小林郷(こばやしごう) 鎌倉市雪ノ下、梶原
3.葉山郷(はやまごう) 逗子市小坪、桜山、沼間、三浦郡葉山町堀内、一色、長柄
4.津村郷(つむらごう) 鎌倉市腰越・津、手広、笛田、藤沢市川名
5.村岡郷(むらおかごう) 横浜市戸塚区俣野町、影取町、
藤沢市村岡東、柄沢、渡内、鎌倉市城廻、関谷、植木、岡本
6.長尾郷(ながおごう) 横浜市栄区長尾台町、田谷町、飯島町、金井町
7.矢部郷(やべごう) 横浜市戸塚区矢部町、上矢部町、泉区中田町、和泉町、瀬谷区宮沢
(2021年4月4日制作)